一角流 武道家所蔵 復刻版
一角流十手 (Ikkaku-ryu Jitte)
(IK-1) 価格
\ 35,000

Ikkaku-ryu Jitte 棒身、鈎 鋼鉄製
焼入れ済 全長 39cm
(木柄12.5cm) 目方 536g
鈎
7.5cm 鈎底辺4.5cm 棒身厚み
14mm
棒身先端直径1.4mm 鈎先端の厚み 約
6mm
鈎は座金で固定
紐付けカンはカラクリ留め。 通常の十手より鈎が大きいのが特徴。
一角流 (Ikkaku-ryu) 柄頭 ギボシ丸形
(IK-2) 価格 \25,000

棒身(丸型)厚み 15mm 鋼鉄製 焼入れ済
紐は棒身中の穴に通します。 全長 40.5cm
目方 750g
鈎の長さ 7.5cm
鈎底辺 2cm
鈎底辺部横幅 8mm
鈎の形に特徴があり先端(12mm)が少し広がっています。
 オプションをつけた場合の価格
柄頭 ギボシ丸形で棒身を先細にした場合
価格
\28,000 柄頭
タマネギ型ギボシで棒身を先細にした場合 価格 \33,000

|
十手先端は10mmまでの削りが可能です。 しかし、削りすぎると重心がずれます。 棒身と柄の長さの比率を考慮すると 13mm位が限度かもしれません。
a
thinned boshin
|
ティア型ギボシ
|
柄頭をティア型ギボシにするとタマネギ型 より鋭角なります。これと同時に棒身を 先細にする場合の価格は下記になります。
価格 \35,000
(tear shaped pommel, boshin thinned)
|

一角流 (Ikkaku-ryu Jitte)
(IK-3) 6角 hexagonal with
a round giboshi(handle top) 25,000yen with a regular boshin
(not thinned) with a conical handle top and the boshin
thinned from the head 35,000yen
鈎はかしめ留め The
Kagi(catcher) is hammered into the shaft.
|